natsunoumigame's

楽にできる片付けのコツと快適なくらしやお金を貯めるヒント

片付けるも片付かない(6)モノを減らせない理由

モノは減りません

 

f:id:sainosai:20170922040634p:plain

 

大枚をはたいて買った物を未使用のまま捨てるなんてことは出来ません!

出来るはずがありません!

 

なぜでしょう?

その心理は?

 

モノを手放す方法は大体次のようなものでしょう。

 

捨てる 

 

難しいですね~。

いや、簡単なんですよ、捨てる行為自体は。

 

ゴミ箱に入れればいいんですから。

そして、ゴミの日に出せばいいんです。

たったこのツーステップ。

 

園児でもできます。

でも、大人は出来ません。

出来ないんです。

 

なぜでしょう。

 

そう、高かったから。

 

安いものは直ぐ捨てられるんですね、大人でも。

 

例えばキャベツ。

普段は1/4に切ったのを買っているのに、特売だからと1個丸々買ってきた。

外側から何枚かは食べたけど、そのまま冷蔵庫に忘れ去られて・・・

 

気付いた時はシナシナ~。

 

捨てますよね。邪魔ですから。

野菜室、他の物を入れたいですよね。

 

同じです。

普段はユニクロが似合っているのに、背伸びして買ったブランドのスカート。

 

買って来たはいいけれど勿体なくてなかなか、はけない。

 

今日は雨だから。

今日はオシャレする必要のないところだから。

汚したら嫌だから。

しわにしたくないから。

 

一体いつ、はくのですか。

 

気付いた時は流行遅れ。

とてもじゃないけど、はけない。

 

捨てましょうよ。箪笥の邪魔です。

今流行のオシャレな洋服、入れたいですよね。

 

でも捨てない。

 

キャベツは捨てるのにスカートは捨てない。

 

なぜ?

 

ブランド品だから。

高かったから。

 

でも、もう、はかないんですよ。

 

きっとまた流行が来る!

このスカートの時代が来る!

 

たぶん来ないですが、例えば10年後か20年後に再流行したとします。

 

あなたは何歳になっていますか。

そのデザイン、その時それでいいんですか。

 

あげる

 

本当は捨てるのがベストの選択なのですが、それができないから困ってしまっているのですよね。

 

でも、誰かにあげるという選択はしない方がいいですよ。

 

だって、流行遅れなんですよ、そのスカート。

 

あなたが自分で、「ダッサーイ」って思ったスカート。

 

誰にはかせますか。

妹、後輩、子分。

 

可哀想です。

迷惑です。

 

逆の立場で考えてみましょう。

 

友達から久しぶりのメール。

週末お茶でもしようよってことで出かけていくと、友達の手にはクシャクシャになったブランドの紙袋。

 

紅茶を注文するより先に、「ねえ、これ、はかなーい。きっと似合うよ」って。

 

おいおい、このしわくちゃの紙袋持って、帰り電車乗れってか!

大事なお友達にそんなことをしてはなりません。

 

売る

 

誰に売りますか。

 

上述の「あげる」同様、近しい人に売ってはいけません。

 

だって、流行遅れなんですから。

 

お金、取るんですか。

 

売りつける

 

これはよくない。

 

同僚、後輩、子分。

 

ほとんど脅し。恐喝ですね。カツアゲです。

 

オークションに出す

 

やってみてください。

 

なれている方なら、さほど苦にならないでしょう。

高値は付かないこともよく承知していますし。

 

でも、初めて出す方。

面倒臭くないですか。

 

会員登録して、写真撮って記事書いてアップして。

 

100円からスタートしたのにまだ100円。

1万円もしたのに~。

 

その100円で売りますか。

発送手続きやりますか。

 

あなた、勤め先では時給換算でいくら貰っていますか。

 

100円って。

100歩譲って100円で売って、後で返品キターーーなんて、目も当てられません。

 

結論

 

捨てませんか。 

 

To be continued!

 

関連記事

バックナンバー

片付かない(5)モノが増えるメカニズム

片付かない(1)身の回りを片付けたくて困っている方へ

合わせてお読みください

シャンプーのボトル、ポンプの所から水が入るんです。薄くなっていませんか?

こんな記事も書いています

メロンパンを潰せ!潰すとうまいは本当か?

蕎麦派?うどん派?どっちも好き!もちろん焼きそばだって!麺はぜ~んぶ!!!

エスカレーター片側空け歩行禁止!危険です。右も左もマナーじゃない!?

学資保険は必要?子供の教育費いくら掛かる?学費足りる?