みなさんこんにちは、夏のウミガメです。お元気ですか?
今日からブログを始めます。
ブログを始めようと思い立ってから3日ほど経ちます。これまで、あれも書こう、これも書こうと色々考えていましたが、いざ書き始めようとすると何を書いたらいいのか迷うものです。
迷うと言うと、「話題がたくさんあって何から書こうかな」っていうように聞こえますが、実際には「話題がなくて書けない」が正解かも知れません。
晴れのスタートですから、もちろん明るい話題からがいいですね。
構想は、遊びのこと、お金のこと、日々のことなど、テーマを分けて時間をかけてブログを育てていこうと思っていますが、さてどうなることやら。
明るい話題と言ったら、やはり遊びのこと!
そういえば、最近は仕事が忙しくて週末もなかなかゆっくりできず、遊んでないなあって改めて思いました。
遊ぶといってもそんなに多趣味ではありませんので、ドライブしたり海へ行ったり。
海は夏の海が好きです。南の島、澄んだ空、真っ赤な太陽、白い雲、青い海。考えただけでワクワクします。あっ、あとウミガメ!
ハワイではウミガメは何か神聖な存在だと聞きました。確か、幸運を運んでくれるとか!日本でも長寿の象徴だったり乙姫様の使い?だったり。そんな思いもあって、夏のウミガメって名付けてます。
でも、よくよく考えてみると、神聖な存在って言っても具体的にどういうことかよくわかっていなかった気がします。この機会に詳しく調べて、改めてこのブログで書きます。
このブログ?このブログって・・・。ブログの名前ってやっぱり決めたほうがいいのでしょうか?
「○○の独り言」とか「○○の気ままな日記」とか、「気まぐれなんとか」とかetc.
う~ん、また立ち止まってます。
スタートしてみて気づくこと、始めて初めてわかることがあるのですね。
「まずはやってみろ!」っていうのは、結構大事だったりして。
せっかく始めたブログですから、やっぱりたくさんの方に読んで欲しいです。そのために、いろんな話題を、面白い切り口で、読みやすい表現を心がけて書いていきます。
今日は初回第一号、慣れないこともあり、読み返してみてもなんとなくとりとめもなく、ぼや~とした文章になってしまったような、自分でもそう思いますが、きっと少しずつ上手に書けるようになるでしょう。「何事も勉強だな」って、勉強になりました。
桜の花もちらほらと咲き始め、春らしくなってきました。春も好きですがやっぱり、早く夏が来ないかな~。
では、今日はこの辺で。
Have a good day!