みなさんこんにちは、夏亀です。お元気ですか?
この週末は桜、見頃ですね。
外は雨で少し濡れていますが、ゴロゴロしていないで、出かけませか!
ミクロ?マイクロ?
さて、前日マイクロバスに乗りました。
久しぶりではありましたが、特段意識する事もなく、ごく普通に。
当然そんなこと、特に珍しいことではありませんのですっかり忘れていましたが、
今日、バスの手配をする必要ができて、ふと疑問が涌いたのです。
大型バスって何人乗りなんだろう?
それこそ意識する事なんてありませんでした。
なぜなら、大体大型バスに乗るときは、幹事さんが人数に見合った手配をしてくれているものです。
そして自分たちはただ決められた号車に乗るだけ。
自分がバスを調達することになり始めて、あれ?ってことになったのです。
そこで調べてみました。大型バスの乗車定員。
一般的な大型バスは、補助席を除いて45席だそうです。
補助席なんて、小学校の遠足で座ったのが最後かも。
大型バスがあるんですから、当然小型バスもありますよね~。場合によっては中型バスも。
ありました。大中小。
それとマイクロ。
そう、マイクロバスってありますよね。
小型ではなくマイクロ。
どっちが小さいの?って思ったとき、マイクロって何だって疑問が。
もう、疑問だらけです!
マイクロが小さいって言う意味なんだろうな~とは分かるんですが、ミニとは違うの?ミクロって言うのもあるし。
どうやらマイクロとミクロは、同じ!みたいです。
マイクロ波、マイクロチップ、マイクロコンピュータ、ミクロの決死圏、ミクロネシア、ミクロ経済学。
本当の理由は分かりませんが、おそらく、最初に名付けた人の感性、ってことなんだと思います。
他にも同じようなことがありますね。
レーガンさんは、最初に聞いたときはリーガンさんでしたし、マスタングはムスタングでした。
サッカーにボレーシュートと言うのがありますが、バレーボールはボレーボールとは言いません。
メートルと言う人とメーターと言う人。リットルとリッターもうそうですね。
ミシンとマシーン、レポートとリポートetc.
これはもう感性と言うよりは、単に聞こえ方。
そう聞こえたんだからしょうがない!ってことなんでしょうね。
では、今日はこの辺で。
Have a good day!