natsunoumigame's

楽にできる片付けのコツと快適なくらしやお金を貯めるヒント

目的と目標

f:id:sainosai:20170424003858j:plain


みなさんこんにちは、夏亀です。お元気ですか?

今日もブログ、書いてます。ブログ始めてから3週間ちょっと経ちます。最初は毎日更新するつもりでスタートしましたが、なかなか難しいですね。それでも、少しずつ生活の一部になりつつあります。楽しくなってきました。えっ?楽しくなってきた?楽しくないのに始めたの?って感じですね。そうなんです、違うんです。目的。何事にも目的ってありますよね。

みなさん、大学受験の目的はなんでしたか?高校受験でも、中学受験でもそうですが、受験自体を楽しんでいた方はどのくらいの割合でいらっしゃいますか?おそらくはみな、目的に向かってそれを実現させるために何かを始めます。それが楽しくても楽しくなくても。

中学受験は、その中学に入学することが目的でしたか?それとも次に入学したい高校へ行くためにはこの中学が有利だからと言うことで目標にしましたか?高校受験も大学受験も就職活動もすべて同様です。

楽しくなくても何かを始めるときってあるんですね。受験勉強なんてはっきり言って楽しくありません。でも始めてみると楽しくなってくることもあります。そこで進路が決まることもあるでしょう。

もし、その大学へ入学することが目的の大学受験では、合格するともう目的を達成してしまいます。たとえば東大生と言われたい、早大卒と言いたいと言う理由だけが目的ですと、もうほぼ達成ですので、急にやることがなくなってしまうんですね。むしろ何もする気がなくなってしまうと言うのが正解かもしれません。ですが、毎日の大学生活の中でいい発見が出来たならば、次の目標が決まってきます。目標が出来るんですね。次は何をしようかと。

就職。就職すること自体が目的の就職活動では、就職してしまうと目的が達成してしまいます。この仕事、自分に合ってるなって思えればいいのですが・・・。

勿論、前述のような方ばかりではなく、この研究がしたいのでこの大学に行きたいんだ、この仕事がしたいから、この会社なんだ。と言う明確な考えがすでにある方もいらっしゃるでしょう。そうしますと、入学や就職と言った目的が達成してもまだ次にやりたいことが続きます。脱力してしまうことがないんです。

中学受験も高校受験も、通常はその先の大学受験を目的としているので、中学や高校に合格しても続きがあります。腑抜けにはなりません。でも大学入学後の目標がないと、志望の大学に合格したとたんに目的達成となってしまうのです。

目的が達成すると、人はやることがなくなってしまいます。人生80年なのか100年なのかわかりませんが、やりたいことがないって、なんかつまらなそうですね。でも、80年先の目的を達成するために日々人生を送るというのも、息が続かなくなってしまいそうです。

ではどうするか?最終的な目的を決めたら、つまり80年後の自分のそうありたいという姿を決めたら、それを達成するための目標をたくさん決めて、その目標を一つ一つクリアしながら生きていけたら、張り合いのある毎日になるのかなあなんて考えています。

目標をクリアするための方法は何通りもあるでしょう。右へ行こうが左へ行こうが、まっすぐの道を選ばなくても、最終的に目的地に達すればそれでいいですよね。そしてその途中途中の目標は多ければ多いほど面白い気がします。80年後の最終目的を達成するための途中の目標が一個だと、気が遠くなります。10個なら8年に一個の目標、20個なら4年で一個の目標。その目標を達成するための目標も作ったら、短い期間で目指すところが出来て、とても楽しいゲームのようになりますね。

遠い先の目的を決めて、そのための目標を決めて、その目標をクリアするための目標も決める。人生設計という方もいらっしゃるかもしれませんが、人生ゲームと言ってもいいかもしれません。どんなゲームにしようか考えているときも、そのゲームを始めてからも、とても充実した毎日になるんではないでしょうか。

そしてその目標一つ一つをクリアするための手段は、できれば楽しいものが選べたらいいですね。
今、一つの目標をクリアするために選択したブログを続けること、楽しくなってきました。

では、今日はこの辺で。
Have a good day!